孤軍

もちろん本日のBGMは秋吉敏子=ルー・タバキンビッグバンドでね。

musicmaniac.at.webry.info

7月の勤務予定作成中、閉店後作業のシフト作りでいつも困るのは日曜祝日の希望休集中で、このたびもどうにもならない。14日はいまのところ12人出勤でぎりぎり、でですね15日が11人出勤でどうにもならない、希望休を募るってのはまあそういうことで集めておいて“ダメ”とは言いにくいけど、でもいわねばならず18日(地震の日)の始業前におられる方に連絡しました、責任者に掛け合ってインセンティブ付けます、若干の増額やお盆・クリスマスイブに休めるとかまでみなに伝えたがレスポンスはいまのところない。イオン本体はどうか知らぬが、年中無休が当たり前のうちの仕事でもたとえば休日出勤手当とか盆暮れの繁忙期には色つけるとか、あってもよさそうなんだがね。

わたしが出れない時に閉店後作業の責任者代務をやってもらっていたNPさんが先月にいろいろあって「責任者はやれない!」といってきた、当日ドタキャンを繰り返す女性作業者、遅刻常習の男性作業者にキレてケンカ売りかけ「自分の任ではない」とのこと。手当も出ず権限もなく、なんというのか信頼感も得られず情けなくなったんだろう。わたしもいっしょでリーダーシップなんて持ち出すだけクサいダサいって感じまくりだ勝手に仕事していただければありがたいです、はい解散…ってなってはいるな、そういう気分がどんどん強くなっていて、だから元代務さんといっしょにわたしも“荷を下ろしました”的な気分ではある。以前にこちらに勝手に頑張り挫折するみたいなスレたてたこともあった。

kokoronokoe.hatenablog.jp

結局あの日は仕事もままならず、ただただ走り回るだけの徒労だったじゃないかとは思うが、このたびも同じことになるかと考えている。無駄と分かってもしなくちゃならないことがあり、でもって結局無駄でしかなかったなんてことがざらです。高橋まつりの死には大いに同情共感するけど、やっぱ彼女が自殺したあとやれやれと残務を処理させられた幾人かの“無駄でバカバカしい作業”なんてきっとたぶん誰もがカウントなんてしてくれないのさ。へへへ、実はわたしなりの働き方改革少しづつ実践しようと画策中です。

f:id:kotiqsai:20190621143119p:plain

「まつり」さんってでもけっこうインパクトある名前ですね