ペンデレツキ死去

やっぱ「広島の犠牲者に捧げる哀歌」でしょうね最高傑作、現代音楽のいいとこ取りっつうか技法もフレーズも網羅してますコンパクトカタログとしていかがですかみたいな作品として、未来にまで残ると思う…あれ、誉めてないかな?

www.youtube.com

YouTube貼りましたが、まあこういうのを意識ガッツリ下向いて聞いてました。ツベの画像で分かりますが冒頭のギュイギュイギュルルルルって、現代音楽でよくある驚愕シーンのことを「トーン・クラスター」というのだと、今知りました。クラスターってコロナで流行ってますけど、意味は違うみたいね。あとついでに言うとクラスター爆弾ってのはコロナ関連と同じ意味でいいのかな?

トーン・クラスター | SoundQuest

www.rose.ne.jp

広い領域とか広範囲とか、ははぁブドウの房が原義だそうです。でもってペンデレツキ死去でしたね。

中学生の頃ですか現代音楽に目覚めたのは、ストラビンスキーですね最初に傾倒したのは-チャリラーチャリラーキャッキャッキャって奥底から持ち上がってくるよな旋律にシンクロしちゃって、で同時期にピンクフロイドの「吹けよ風呼べよ嵐」ですよね、もうそこからグループサウンズには戻れない。

www.youtube.com

でもって尖がったままでの高校生活、音楽も文学も映画もその他もろもろ前衛でなきゃ認めないみたいで、そんなときに知ったのがペンデレツキ、他にシュトックハウゼンブーレーズ。やだな、今振り返ってみて恥ずかしすぎ、も少し地に足つけたかった。もちろんペンデレツキはちっとも悪くない、わたしの若さとあまりにゆうごうしすぎて、こちらがこらえ切れなくなっているだけのことです。

f:id:kotiqsai:20200331211031p:plain

トーン・クラスターの楽譜