レンジャクをみた

画像はありません。信濃川沿いの遊歩道「やすらぎ堤」を散歩中に、川面で虫など狙う鳥を見ていたらスイと堤防脇の繁みに移動、あれれ普通の鳥と違う!とその姿に驚く。レンジャクとそれをひとめで認めた…んだがこんな場所にこんなふうにふつうにいるもんなのかなあ?姿かたちは知っていてもその姿を見たのは初めてだもんね。

pepy.xsrv.jp

尾羽の色でヒレンジャクキレンジャクと分類するそうだが、残念尾羽の色を覚えていない。WEBでは東日本ではキレンジャク、西日本ではヒレンジャクが多いとのこと。が多いとのこと。冬鳥ということで、今日は川面でツバメとなんかバトルみたいに追いかけ合いをしていた、もうじきみられなくなる鳥なんだな。

うーんでも本当に冠羽ってあるのだな。ハドロサウルスにもあんな突起があるのよね、あれって何なんでしょうかとwikiいろいろみてるとランペオサウルスのは鶏冠って言ってるんだからレンジャクのも鶏冠でいいのかな。

でもって散歩中に職場から電話があって、緊急事態のせいで今日からフードコートは仕事ナシ、週末増員もナシとなりました。どうなんだろ5月7日以降も仕事は減っちゃうんだろうか。