内科・外科・眼科・耳鼻科

病院を英語でいえばホスピタル、医者はドクトル、看護婦さんはナースですが現在日本では看護師といいます。実は英語では男性の看護師を“male nurse”というそうでどちらがポリティカルコレクトなのか不明、どうでもいいがここまで前提。

そこまで分かってもそこから先の医学病理学用語、また自分の体調などを示す用語、いやいやそれ以前に自分の身体を英語でなんというかとかを全く知らないことに最近気づきなんか少し嫌な気分になった。身体の各所その名は覚えておきたいなあ。

f:id:kotiqsai:20200401190148p:plain

60数年生きてきて数多の無駄な知識はあります、泌尿器科はウロ、産婦人科はギネとか何かの小説で覚えた知識だろうがたとえば内科は?外科は?で答えられない。

内科はphysician(フィジシャン)もしくはinternist(インターニスト)。Physicist(フィジシスト)だと物理学者だそうで、もう分かんなくなってる。外科医はsurgeon(サージャン)だそうで、君って軍曹かい?

nativecamp.net

いやいやまだまだ分からない聞いたことない診療科目が並んでいますね、眼科はophthalmologist(オプソモージスト?)、耳鼻咽喉科otolaryngologist(オトラリガーズィ?)、みんなで発音勉強しよう。

ブログにあるように古典ギリシャラテン語が語源で、なにか訳の分からぬゴニョゴニョでまあこりゃ覚えられないな。でも逆に「これは犬です、ぼくは学生です」みたいな中学英語ではなく、英語入門を(医学用語がいいとはいわんが)専門的というか興味のある分野で英訳和訳ヒアリングを調べつつ学ぶみたいだと、頭脳が柔らかい入門者だとうまくいきそうな気がする…だろうか?