59歳だそうです 本日2月26日朝日新聞朝刊新潟版に、新潟市職員でコロナ対策の最前線で活躍しており当ブログでも“推し”てる野島保健衛生部長へのインタビューが載ってます。 digital.asahi.com 朝日新聞WEB版は有料ですので、会員以外は全文読めません。ま…
だけど、ヤクルトが主催する試合は、試合の進行は時間がかかります。今までの倍時間がかかる。バッピがなんと10人くらいいるのか? 5人いるのか? ヤクルトっていうのは投手力が低い。誰か1人が炎上すると、自分も打たれなきゃいけないと思うんでしょうね。そ…
ラーメン汁やステーキ湯気などの拭き上げが追いつかず、両手伸ばし端まで拭くのに筋肉痛だと記した。困ったことはそれ以外でもあり、まあ難物はアルコールで除菌せよとのお達しどおりの作業すると、曇りというかアクリル板にヘンな汚れが付着しどんどん広が…
PCのキャパを減らそうとこちらに移動さす。最初は2ちゃんアクアカタリスト「【いきもの】世界最小だけど♂の“アレ”は巨大、わずか2センチのカメレオン発見。 aqua2ch.net お次もアクアカタリスト、ワニが後ろ足だけで歩いている姿。わたしはいままで水面水中…
職場の写真はないです、職場のイオンフードコートほぼすべての席で対面者からの飛沫防止用アクリル板を設置完了です、先週末だから1月下旬ですかね。基本4人席が200以上、900席ほどのフードコートですが昨年秋にアクリル板設置したときは隣席との間の仕切り…
延びるのは困るな。現在清掃作業は平日開店前勤務、土日祝日フードコート週末増員となっている。土日のフードコート正午から午後3・4時あたりはずっと動き回り目が回るほどの多忙さ。それを緩和しようというわけではないが、2月から増員をひとり増やすことに…
昨日からの流れ、先週母を診てくれた大病院の外科医にもう一度診療を乞い、便失禁は直らぬが尻の筋肉鍛えるリハビリでよくなる可能性をいわれる、便を軟らかくする薬にかんしては「あんたそれは大変なんじゃないのか?」といわれ、でも一応酸化マグネシウム(カ…
母の容態、実際悪くはない。尻にでかい袋が飛び出し尻の穴付近に激痛が走るのはいままでどおりだが、なんとか自分でイスに座り尻を前後に動かすことでミカン大の腫物を腹腔に収めることができるようにはなった。尻の穴コントロールはできるようになったが排…
職場の同僚パートおばさんに「ゲームしないか?」と誘われ、自分はモンストやっていて教えるからやんなさいという流れとなり、昨年末だかにアプリを入れた…が、なにをどう楽しめがいいのかほとんど分からず、毎週そのおばさんと合うたびにあれをこうしてこれを…
一昨日より続き、長い一日はまだまだ続くよう。昨日の作業は午前6時からで帰宅後に母の通っている病院に電話連絡し、消化器内科の先生の診断を仰ぐつもりだった…のだが、帰宅すると母が「便が出た」ので「今日は医者に行かなくてもいい」といった。摘便とか強力…
まだ完了していません、母の闘病。とはいえ急転直下の連続みたいな日々、少し整理総括してみよう。 以前にも記したとおり、冬の寒さのせいで母の排便の具合がひどく悪くなった。悪いだけでなく尻の穴から赤い卵大の肉が飛び出してしまった。わたしの知識には…
昨日早朝、車で出勤。家を出て小路で半ば溶けた雪に車輪が滑りまくり、本通りまでくたくたに。職場で借りてある駐車場入り口が除雪車通った後の圧雪で入れず、少し向こうの工場敷地でUターン、本通り沿いの入り口からやっと駐車場まで。他のメンバーもいろい…
3連休中、新潟大雪で車での通勤を諦めバスで職場のイオンまで往復した→往復で960円だ1時間数分ただ働きだぜ。りゅーとカードという新潟交通カードだと乗り継ぎ区間で割引あるそうだし、じつをいうと65歳以上の高齢者用の半額割引登録があるのを知っていたの…
クリスマス寒波、年越し寒波と天気予報のとおりに東北北陸方面は雪に覆われ、なんとか山間部だけですんでくれとの願いむなしく、年末30日ころから新潟市周辺も雪が積もり始め、元日から昨日3日までで40センチ近くの降雪があった、今日が仕事始めで道路除雪は…
あまりよい一年ではなかったようだが、でも古い友人たちのおかげで「短歌」というとても楽しい言葉遊びを続けられたのはよろしかったか。枯渇せずに半年乗り切れたのは7月末だったか水原紫苑というとてもすてきな歌人を知ることができたせい。 塚本邦雄は凄…
parmhubと勘違いしてた 2ちゃんまとめ痛いニュース12月16日付より「Pornhub一斉削除に追い込んだ男『XVIDEOSにも圧力を』」。 blog.livedoor.jp みなさんの憤怒に笑わせていただきました。まあそのなんというか女体や男体のすべてをあからさまに見せていただ…
深夜作業のシフト作成を放り出してから1週間。齟齬もあるようだが知ったことではないし、社員からも作業者からもアプローチはない。シフト変更を申し出たという人物から謝罪の電話がかかってきたが、だからといって「じゃあ元の鞘に…」とはいかない。 これか…
昨日職場に到着し、閉店後作業者さんのシフト作りやら連絡係など勤めている関係でそちら関連のノートやメモ書き出欠などを点検していた、ノートに「シフトを変更した」と記されていた。不思議な日曜で出勤者17名という大所帯、重点作業入れてたけれど新人さん1…
ストンと落ちて死んだ 「停滞している」と記してからこちらのダイアリ半月放置だ、あちこち停滞だらけのような、一歩前進もすこしはありか? 今朝方、鳩の死の夢を見る、みなが小さく自分の陣地みたいに毛布一枚で寝そべっていて、腹ばいになってるわたしの…
職場にかんして、社員が勤務予定・シフト表作ってくれたが、12月になってもまだ未完成。わたしの場合はまあでも休みが7日しかなく少し腹立ってますがそれ以外は「まあこんなものかな」。社員には「一日二度のお務めはカンベン」と伝えておいたら、1ヶ月で1日…
2ちゃんまとめ9/6不思議ネットより「人類の歴史を変えた植物ランキング」 world-fusigi.net なんだか当たり前過ぎで、コメントの方がよほど楽しい。麻はあるが綿がないのは変だし胡椒があるなら茶やコーヒー、カカオも候補だろ。住居関連でならまずは麻か、…
このまま電子の果てに消えてしまっても全然いいのだが、でも一応保存したときには驚きときめきその他があったはず。20年まえ新潟に帰宅し、PCをネットにつないだその時はまあいろいろブックマークし保存しフロッピーやらCDROMもためたのだが、どこかへ行っ…
来週18日(水曜)から24日(火曜)まで勤務予定が埋まっていた。平日4日は朝だけ各3時間、3連休はちょっと面倒で21日は正午から4時まで増員4時間、22日は正午から8時まで増員7時間、23日は朝3時間、正午から増員4時間とけっこうタイト。3連休&ブラックフラ…
前回からの続き。 地域自治会で今後新たな作業ができないかと考え、地域内でのボランティアを募集しようと考えている。自治会区域の外周部を走る市道、10年ほど前に新設された道路なのだが、歩道わきに作られた緑地帯の半分くらいが未整備で放置された状態に…
職場関係、フードコートだがわたしは11月から基本早番の時間の増員要員となった。当人が全然気づかず初日は午後1時に「何やってんだ」とウナ電みたいで叱られて飛んで仕事に行った、いまだにどーなってんだ状態だがまあいい。わたしが増員にふつうにはいるこ…
10月30日、昨日は九月十三夜だが新潟は雲が出ていてほとんど月を見れずに終わった。明日は満月だが見れるのかな。 いろいろあった職場環境を語った数日だが、もうひとつ驚いたのが責任者さんの突然の退職関連もですね。来月いっぱいは働くがそこで退職。病気…
昨日はうつ病の同僚の話、今日はもっと珍しいメンタル関連の病気な同僚の話です。20歳のフードコート遅番女性。中国籍で新潟市内の他のショッピングモールで採用されたんだが持病のせいや語学習熟度などのせいで、半年独り立ちできずに人手不足のうちの現場…
昨日は悲しいメールの紹介でしたが、今後も悲しいお知らせが続きます。緑内障でほとんど目が見えなくなって、もともと動くのが大儀だった遅番巡回お婆さんが6月初旬に退職をし、その後釜を募集していた。7月に応募面接で下旬から作業に入った…んだが最初から…
昨年まで使っていたマフラーなんだが探しても見つからない。毛糸の帽子や手袋は出てきたし一緒にしまったはずなのにおかしいな、仕方ないし一つ購入するしかないかも。徐々に寒さが増してきて朝5時過ぎに出勤する身です、手袋やマフラーそれに厚手のジャンパ…
「死神の棋譜」は、こちらでなく読書感想文専門「再構築ブログ」に書き込むべきだったが、勘違いした。今後は分からぬが「再構築ブログ」とこちらを一体化できる時間が欲しい。 正午過ぎNHKラジオ、本来ならのど自慢の時間だけれど「伊藤政則のディーバ・ラ…