タジマールのエレクト・シーツ

新婚さんいらっしゃい!」はもう大昔からの番組で、ネットで確認すると1971年スタートだそうで、50周年だそうです相当なご長寿番組。

www.asahi.co.jp

その後のクイズ番組「アタック25!」もまだ続いているみたいね。日曜のTVはマンネリの方がよろしいのか。「題名のない音楽会」や「遠くに行きたい」とかね。

でもって「新婚さんいらっしゃい!」後半のプレゼントでのパネル神経衰弱で商品にイエスノー枕ってのがあって、オレって結婚生活10年経験した普通の既婚者だったんだがイエスノー枕の使用法を知らずにいた。

www.ara-channel.com

結婚以前から番組をみていたし、だからイエスノー枕の存在は知っていたけど、ああそうかこれは男が使うものではないのか、奥さんが用意してくれなかったので知らずにいたんだな。

今日も不要不急の外出をして、でも新潟は大気の状況かくべつ不安定で、自転車走らせ中に2度ほど驟雨に遭遇して雨宿りでした、BookOffで雨宿り後にお駄賃見たいに100円ブックを購入しました清水義範「蕎麦ときしめん」。司馬遼太郎の形態模写した「商道をゆく」にタジマールのエレクト・シーツ」ってのがあったなと急に思い出し、BookOffですこし忍び笑いした。先ほど読み返し、社長田島静夫が政略結婚で得た妻が非常にブスで「何だか行水桶のタガが外れたような顔の女だった」ってのでまた大笑いをしました。タガの外れた奥さんのイエスノー枕を社長は受け入れたのかな?

「永遠のジャック&ベティ」もいまいちど読みたいですね、あと西原理恵子をわたしがはじめて知ったのは清水義範の「おもしろくても理科」でした。まあ汚ねえ絵だなというネガティブな第一印象でしたが徐々に無理やり首根っこ掴まれるみたいにサイバラワールドに捻じ込められた。それはともかく司馬遼太郎のパロディってのがもうほとんど無意味なんだねと、清水義範ファンだし司馬遼太郎ファンだったわたしは、100円BookOff文庫本目の前にしてすこし唖然とします。

f:id:kotiqsai:20200405203953p:plain