5月15日のこと

昨日は開店前3時間、一旦帰って午後3時からフードコート遅番5時間。フードコートは先週から新人さんが入る。4月にも新人さんが入って、員数的にはまあ大丈夫かなというところ。昨日で5日目でわたしとは初顔合わせ、来週日曜は私と二人で遅番。

でもなんとか続きそうだね、ということで6月のフードコートシフトで私の出番はないんじゃないだろうか。心臓病持ちのBBAが何日か入院とか言ってたけど、その時くらいピンチヒッターに入ればいいか。

開店前作業終了後に社員から立ち話の形で10分ほど、事情聴取。石丸関連の事柄も母親から聞いていたよう。遅刻に関してはうるさく注意・叱責していたこと、昨年11月ころポリタンク洗浄作業を教えていてキレられ、こちらも反論したところ泣かれたことの2点はきっちり話す。あとは「こいつ発達障害だな」と理解してのちはあまり関わらず、何も言わずにフォローしていたわけで、ネグレクト・無視と思われたらもちろんそれもイジメだ。どういう結果になるかまだ分からぬが、無能な新参者に手を焼きイライラ指導していただけで、自分を顧みて「正しかった」と今も思う。とはいえ、責任を取らされるということもあるかな、そうなったらその時ですね。

職場でコロナが猛威、設備関連1名、警備関連2名が陽性、みな知った人。きっと大勢が濃厚接触者で自宅待機なんだろな。従業員喫煙室がヤバいとなったが、閉鎖はしないそう。

f:id:kotiqsai:20210508152349j:plain

 

5月10日にあったこと

数度、ブログに記してる発達障害ナルコレプシーのフードコート女性従業員。3月の中旬に遅番作業終了後に失踪。新潟駅近くに携帯電話入りのカバンを置いたまま行方不明になったと聞いた。その女性が遺体で見つかったそうで、10日の午前9時、開店前清掃終了時の終礼で社員から伝えられる。

その前日、背広姿の社員が現場にいて「これから支店長がくる」とか言っていて、その時にはその件の打ち合わせだったんだろう。その時にはなにも言われたかった。「遺体が発見された」とまず聞かされ、事故か自殺か不明とも。その後「母親は自殺と思っており、メールに『いじめられた、遅刻して叱られた』とあった」と説明があった。

いじめと思ってはいないが、遅刻した彼女をなんども叱ったのはわたしだし、仕事に不向きと伝えて泣かせたこともある。今後、どのような動き展開があるやもしれぬが、そうしたことがあったことは、こちらに記しておく。失踪したと聞いたときも「やれやれ、一緒に仕事していた人たちの肩の荷がやっと軽くなった」と率直に感じた。素直に自主退職してほしかったし、社員が慮ってくれてもよかったと、その時も感じた、以上です。

母の通院の付き添い

あと10分ほどで出かける。母の通院する新潟南病院は新型コロナワクチン接種会場だが、電話予約が繋がらない。携帯番号4件がホームページに載っていて、つまりオペレーター4名で、まあでもそのくらいのほうがストレスフリーかも。母を病院に連れて行って感じるが、母よりもっと弱った人たちだってみな独りで通院し検査やその他、金を払い薬を貰いタクシーで帰ってく。

そういう人々だけれど、わりと多くの老人たちがチンプンカンな応答をしているのを目にしていて、4名のオペレーターも大変だと思う。とはいえわたしも電話が通じれば「いつでもいいので」とは言ってられず3週間間隔で2度仕事以外でいれねばならず、困りもしている。その後は自分の接種もあるし、大変だし、それが日本全国だもの、その大変だけでどれほどの労力なんだか。画像は自治会関連の昨日ブログに貼れなかったものです。

f:id:kotiqsai:20210510163002j:plain

 

ラミネーター

先月29日、仕事を終えスーパーでビール購入し帰宅。母とその日のプロ野球の話をしながら携帯アプリ「スポーツナビ」を開こうと、スマホを探すが見付からず「あれ?」と声をあげつつ車庫に戻り、車中を探すがスマホ見当たらず。バッグやジャンパーにもなくて、しまった職場に忘れてきたんだと勝手に納得。翌30日も午後3時から仕事なもんで事務所に電話し、スマホの忘れ物ないですかと問うたが残念、見当たらぬとのこと。どこかの棚とか備品のあたりにポイと置いたのかなあと憂うつに考え少し早めに職場に到着しあちこち探し、見つからないので警備室やインフォメーションで問うても発見できず、相当ダウナーなまま仕事を終え前夜寄ったスーパーで聞いてみても駄目!

たぶんジャンパーのポケットから落ちたなとほぼ諦め。実は3月末にもジャンパーポケットから財布を落としていて、なんか相性が悪いのね。翌5月1日は開店前と正午からの2度出勤で朝の職場からの帰り、自宅車庫脇にスマホが落ちてる、ああオレんだ一昨日の午後からここに落ちてたんだと愕然。ずっと雨が降ったりやんだりスマホの画面も水滴ついてるんだが、おでこのランプが点滅中。先ほど同僚のおばさんが「車の隅に入ってるかも」と駐車場で電話鳴らしてくれた着信を表示している。

結局雨を浴びつつ1日半表に放られてた携帯でしたが、故障もせず手元に戻りました。先月今月と、忘れ物落し物が続くのは老いからの認知力低下なのだな。

昨年の今頃、iPhoneのカメラが逝かれ機種変更したんだが、その際シャープのAndroid Oneをいちばん安いという理由で選択。とはいえ紛失したならまた2万数千円支払うのか痛いなあと思ってたら、なんと2千円とかで手に入るみたい。

f:id:kotiqsai:20210502165408p:plain

つまり2千円分浮いたということか。そういうことでしたらと昨日仕事帰りに以前から欲しいなと思っていたラミネーター購入しました、2500プラス税金、用紙もa4b5一緒に購入で3400円、スマホより高いか。

f:id:kotiqsai:20210502145149j:plain

 

本当は別ブログに記す記事なのだが

昨年末から自治会活動の一環として、草ボウボウだった市道わきの緑地帯の整地と花の苗を植える活動を行っている。職場との往復で普段通る道なのだが鳥屋野潟わきあたりの歩道沿いがとてもきれいに花が植えられ年中手入れされている。そこみたいにしたいなあと考えていて、でもなんてこった、一つも画像がない、明日朝写真を撮ろう。

まあそういうわけで、道を通れば歩道わきの緑地帯がいろいろ気になる。

f:id:kotiqsai:20210425112957j:plain

職場近く、新潟交通営業所脇の歩道、緑地帯に植えられた街路樹メタセコイア。街路樹が立派に育っていると下草というか雑草が蔓延っていても、まあいいかって感じでそれほど違和感を感じないが、ここまで来ると怖いよね。

切り株 - 上近江二丁目環境衛生

別ブログで切り株の紹介してるけど、おなじ樹木なのか根が張りやすいのだろう。新潟交通脇でももうアスファルトをバリバリ割って、そのうえ割れた場所から続々雑草が生えてきて、これもう制御不能状態なんだろうな。ハハ…定点観測してみようか。

 

 

連休

今日・明日と連休。今日日曜は希望休で、本当は自治会の総会&組長会議。昨年同様でコロナ頻発につき総会中止となった。自治会の役員なんてオレいつまで続けるんだろうか。勝手に歩道の緑地帯の雑草処理、緑化計画なんて始めちゃって辞めにくくはなったかも。

メインでやることなくなっちゃった連休だが、まあいろいろ片付けようかと強風の中を昨日の植栽作業現場で、作業後の写真など撮る。特別乱れては見えなかったが、なんだか昨日と植えた苗の配列が違って見え、苗の数を勘定したりでちょっと不思議だ。

職場、閉店後作業の勤務予定表の作成。面倒なく終了だが、いつまでわたしが作るのだろう。その後まあ早めにお知らせしたいと、毎度の回覧板作成。深夜テレビのスポット広告程度の影響だろうが、まあ知らせないよりましだろ、でもこのたびの花を植える作業も誰も来ないもんなあ、そういうことが皆さん嫌いなのかな、楽しいけどなあとわたしは思うが。

回覧板以外の伝達手法はないのか? - 上近江二丁目環境衛生

明日はまた区役所に行き、来月23日予定の自治会一斉清掃の事前協議をしてきたい。もう一昨年から4度目なんだが、慣れないというか忘れちゃうんだな、事前協議のための書類をPDFでDLしてさてあと何が必要だったかを思い出せず、ぶっつけ本番だな、専用のゴミ袋を貰ってこなければならぬので明日は車で行こう。ついでに職場に閉店後作業者の勤務予定表も届けて。

今日は一日強風で雨ふりで、どこかへ遊びにはいけずだった。プロ野球セリーグ阪神vs.ヤクルト戦をずっと見てたがまあ時間の無駄みたい。明日は天候が良ければまた草取りをして書店にも顔を出したい、連休一日目そんなで終了。

f:id:kotiqsai:20210418181730p:plain

ボランティア清掃計画書です

 

固定資産税

昨日は中央区役所に出向き、草刈りした歩道わき緑地帯に花を植える作業の申請用紙を提出してきて、無事受理されれば市から5万円が交付される。でもって今日はわが家我が土地の固定資産税1年分を一括して支払い、10万円に少し足りない。

市からの5万円の交付も、出したものが半分帰ってくると考えるならも少し偉そうに、書類を提出すればよかったか。もちろん土地も家もわたしのものではなく、すべて母の名義で、当然地租を払うのは母。先週までかかった家の壁修繕、ペンキ塗り替え作業の公賃を払うのも母で、わたしはその恩恵にあずかってるだけなので、あまり偉そうにはいえぬか。明日は待望の植栽です、なんだか天気が悪くなる予報で、正午前の天気予報では午前中から新潟市周辺は雨雲に覆われていた。でもいいさ、苗を植えたあとで水撒きせずに済めばそれはそれで、ひとつ仕事が減るので嬉しいし。

f:id:kotiqsai:20210416163240p:plain

明治時代の地券だそうです